Mar
28
【IT未経験者向け】CSS基礎講座②(3月28日)
フリーランスエンジニアの第一歩、CSSを現役エンジニアが分かりやすくレクチャーします。
Organizing : Scale:Hack
Registration info |
前払い枠 ¥1900 (Pre-pay)
FCFS
会場払い枠 ¥2000(Pay at the door)
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: 前払いの方で急遽参加できなくなってしまった場合は、キャンセルに応じます。connpassID、お名前、参加日を記載の上、下記メールアドレスにご連絡ください。 キャンセルの場合は、開催日の4日前までのご連絡に限り、払い戻し手数料を差し引いた金額を返金いたします。 それ以降は返金には応じ兼ねますのでご了承ください。 scalehack.alt@gmail.com |
|
Print receipt data: 発行する (詳しくはこちら) |
Description
現役エンジニアによるプログラミングスクール {Scale:Hack} です。
WEBエンジニア必須のスキル、CSSを分かり安く丁寧にレクチャーします。初心者にオススメです。
CSSはWEBプログラマやデザイナが一番最初に習得しなければいけない最もベーシックな言語です。
また他業種においても、一般教養として求められるケースが多く需要の高い言語です。
本講座では、CSS基礎講座①に引き続き、フォント、ボックスモデル、フロートレイアウトを中心に解説いたします。
特にボックスモデルとフロートレイアウトの組み合わせは、Webページのコンテンツを自由に操作するための必須テクニックです。
本講座では、要点を絞って分かりやすくご説明いたします。
基礎構文で押さえるべきポイント、本質的な役割に絞ってお伝えします。
全くの未経験者でも、最短で習得できるように工夫しています。
受講生のみなさまがプログラマの第一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。
講義内容
- CSS基本構文確認
- フォント
- Webフォント
- ボックスモデル
- フロートレイアウト
参加資格
- プログラマ/エンジニアになりたい初学者または未経験者
- HTML/CSSに興味がある未経験者
- ホームページを作ってみたい方や仕組みを知りたい方
参加特典
「時間内で内容を把握できるか不安」という声にお応えして、
受講いただいた方には受講後もFacebookで受講内容についての質問を受け付けます。
安心してご参加ください。
開催場所
コモンズ渋谷道玄坂 様
東京都渋谷区道玄坂2丁目15-1
スケジュール
2020年 3月 28日(土)15:15 〜 16:45
参加費
前払い : 1,900円
会場払い : 2,000円
お持物
ノートパソコン(Wi-Fi環境はこちらでご用意します)
事前準備
Google Chrome のインストール(ブラウザ):https://www.google.co.jp/chrome/
Brackets のインストール(開発ツール):http://brackets.io/
その他
会議室転換の為、5分程度早めに終了させていただきます。
講師
ITエンジニア 島崎 宏太
ITエンジニア WEBデザイナー 岡野 健太郎

現在業界未経験の方でも、現場で通用するスキルや業界知識を現役エンジニアがお伝えしていきます。
また未経験の方が参画可能なフリーランス案件を数多く保有しておりますので、
スキルを習得した方にはご紹介させていただきます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.